オイルプリングで白髪の対策をしよう!やり方や注意点を徹底解説

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

食用オイルを用いた健康法である「オイルプリング」をご存じですか?

私はオイルプリングについて全く知らなかったので、オイルでうがいをする美容法だと知ったときはとても驚きました。

オイルプリングをすることで得られる効果はさまざまですが、その中でも特に注目したいのが、白髪の対策ができるという点です。

毎日オイルでうがいをするだけで白髪の対策をすることができたら、嬉しいですよね。

今回は、オイルプリングで白髪を対策する際の効果ややり方、注意点についてご紹介します。

若々しくありたいあなたは、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

この記事で分かること

  • オイルプリングで白髪の対策ができるのか
  • オイルプリングの効果
  • オイルプリングで白髪の対策をするやり方
  • オイルプリングで白髪の対策をする際の注意点
目次

オイルプリングで白髪の対策ができる?

白髪が気になってくると、どうにかしてケアできないかな…と悩みますよね。

実は、白髪は今話題の「オイルプリング」で対策することができるんです!

またオイルプリングで白髪の対策をする場合は、ごま油を使う必要があります。

またオイルプリングをする場合、焙煎(ばいせん)されていない白ごま油を使用しますよ!

オイルプリングとは食用オイルでうがいをする方法で、白髪の対策ができること以外にもさまざまな効果も◎

そもそもオイルプリングって何?

オイルプリングとはオイルでうがいをする健康法のことであり、プリングという言葉は英語の「pull(引っ張る)」が語源であるとされています。

オイルプリングは、インド古来から伝わる世界最古の医療である「アーユルヴェーダ」の自然療法の一つ。

インドでは「ガンドゥーシャ」とも呼ばれる健康法であり、古くから伝わる伝統的な習慣なんですよ♪

アーユルヴェーダの基本的な考え方として、体内から毒素を排出して本来の美しさを引き出すというものがあります。

つまりオイルプリングは、毒素を排出して美しくなるための美容法でもあるのです。

海外セレブやモデルの間でも話題となっているオイルプリングは、ミランダ・カーさんやパリス・ヒルトンさんも行っていると噂の優れた美容法なんですよ。

オイルプリングの効果をご紹介!

毒素を排出して美しくなるための美容法である、オイルプリング。

オイルプリングを行うことで得られる効果には、以下のようなものがありますよ。

オイルプリングの効果
  • 白髪の対策
  • 口臭の除去
  • 虫歯の対策
  • 小顔効果

オイルプリングの効果の中でも、あなたが特に気になっているのは白髪の対策についてではないでしょうか?

実は、オイルプリングを行うことで得られる効果は、白髪対策の他にもさまざまなものがあるんですよ。

これから、白髪対策をはじめとする、オイルプリングを行うことで得られる効果について詳しくご紹介しますね。

白髪の対策

この記事を読んでいるあなたは、白髪を何とかしたい!と悩んでいるのではないでしょうか。

白髪はオイルプリングを行うことで対策することができますが、食用オイルなら何でも良いというわけではありません。

白髪の対策をするためには、ごま油でオイルプリングをする必要があります!

なぜごま油でオイルプリングをすることが、白髪の対策につながるのでしょうか。

ごま油には若々しさを保つ成分である、ゴマリグナンという成分が多く含まれています。

ゴマリグナンは、女性ホルモンのエストロゲンに似た性質を持っているとも言われているんですよ。

エストロゲンは髪をいきいきと保つために重要なものなので、白髪の対策をするためにはその量を減少させないようにする必要があります。

そこで、エストロゲンに似た性質を持つゴマリグナンでうがいをすると、白髪の対策につながるというわけなんです!

白髪の対策のためにオイルプリングをするなら、ごま油でうがいをすることをおすすめしますよ♪

口臭の除去

オイルプリングをすることで、口臭を除去することもできるとされています。

口臭の原因は、口の中に潜む細菌によるもの。

そのため、オイルを口に含んでうがいをすることで、口内を浄化して嫌なニオイを防ぐことができますよ。

虫歯の対策

オイルプリングをすることで、虫歯の対策をすることができます。

オイルでうがいをすると口の中を清潔に保つことができるので、虫歯の対策としてはおすすめの方法ですよ。

また、うがいをすることで歯垢を除去することができるので、歯茎がひきしまって歯周病の対策にもつながりますよ。

ただし、オイルプリングによって虫歯の治療をすることはできませんので気を付けましょう。

小顔効果

オイルでブクブクとうがいをすることで、普段使わないような表情筋を使うことができます。

そのため、オイルプリングをすることで小顔効果が期待できますよ。

うがいを長時間続けているうちにだんだん顔が痛くなってきそうですが、小顔のためでもある!と考えると頑張れそうだなと思いました!

ただし、オイルプリングにはダイエットの効果はありませんので注意しましょう。

オイルプリングをすることで白髪や虫歯の対策、口臭の除去ができ、さらに小顔効果も得られるのは驚きでしたね。

白髪の対策をしたい場合は特に、ごま油でオイルプリングをするのがおすすめですよ。

オイルプリングで白髪の対策をするやり方をご紹介

オイルプリングで白髪の対策をするやり方は、ごま油でうがいをするだけと非常にシンプルです。

ごま油と言っても普段の料理に使うような茶色いごま油ではなく、透明のごま油を使ってうがいをしますよ。

また、オイルプリングをする際には、ごま油を加熱処理する「キュアリング」という作業を行う必要があります。

これから、ごま油をキュアリングする方法や、オイルプリングのやり方について詳しくご紹介しますね。

正しい方法でオイルプリングを行って、健康的に白髪の対策をしましょう♪

まずはごま油をキュアリングしよう!

ごま油と聞くと、普段の料理で使うような茶色いごま油を想像されるのではないでしょうか。

しかしオイルプリングでは、そのようなごま油ではなく、焙煎(ばいせん)されていない白ごま油を使用しますよ。

私は、スコーンなどのお菓子を作る際に白ごま油を使っています。

白ごま油は、焙煎された茶色いごま油と比べて、ごまらしい香りがほとんどしないのが特徴です。

普段のお料理にも問題なく使える食用オイルですので、ぜひ買ってみてくださいね。

オイルプリングをする際には、オイルを加熱する「キュアリング」という処理を行う必要があります。

キュアリングでオイルを100℃まで熱すると、オイルの酸化が防止されて皮膚に浸透しやすくなると言われていますよ。

オイルプリングのやり方を解説する前に、まずはキュアリングのやり方についてご紹介しますね。

キュアリングをする際には以下のものを用意しましょう。

キュアリングに必要なもの
  • 白ごま油
  • 温度計
  • 保存容器

キュアリングを行う際の手順は以下の通りです。

キュアリングのやり方
  1. 白ごま油を鍋に入れる
  2. 温度計で確認しながら、白ごま油を弱火で100℃まで熱する。
  3. 100℃に達したら、火を止める。
  4. 粗熱を取って保存容器に移し替える。

キュアリングをする際は、オイルの温度が上がりすぎないように注意しましょう。

また、保存容器は煮沸消毒をしておくのが良いです。遮光瓶を用意できるとなお良いですよ。

遮光瓶を用意できない場合は、直射日光を避けて涼しい場所で保管してくださいね。

キュアリングしたごま油は、3ヶ月以内に使いきるようにしましょう。

オイルプリングのやり方をご紹介

オイルプリングで白髪対策をするためには、ごま油でうがいをするだけで良いのでとても簡単です。

大まかには、以下の手順でオイルプリングをすることができますよ。

オイルプリングのやり方
  1. 水でうがいをする
  2. ごま油を口に含む
  3. ごま油でブクブクうがいをする
  4. ごま油を吐き出す
  5. 歯を磨いて汚れを落とす

これから、オイルプリングの正しいやり方について詳しくご紹介しますね。

水でうがいをする

オイルプリングをする前に、まずは口の中の雑菌を流す必要があります。

しっかりと水でうがいをすることで、オイルプリングの効果を高めることができますよ。

ごま油を口に含む

ごま油をスプーン1杯くらい口に含みましょう。

口に含みにくい場合は、少し量を減らしても構いません。

ブクブクうがいがしやすい量は人それぞれですので、ご自身に合った量に調整してみてくださいね。

ごま油でブクブクうがいをする

15分~20分を目安にブクブクうがいをしましょう。

実は、私は初めてオイルプリングに挑戦してみたところ、5分が限界でした…。

初めのうちは短い時間から始めて、徐々に慣らしていくのが良いかと思います。

化粧をしている間や家事をしている間など、スキマ時間に取り入れても良さそうですね。

ごま油を吐き出す

ブクブクうがいを終えたら、ごま油を吐き出しましょう。

排水溝に直接吐き出すのではなく、ペーパータオルなどに吸わせるようにして吐き出すようにしてくださいね。

排水溝に吐き出すと詰まりの原因にもなりますので、注意が必要です。

歯を磨いて汚れを落とす

オイルプリングを終えた後は必ず歯磨きをするようにしましょう。

ブクブクうがいで浮きあがった汚れを落とすようなイメージで、丁寧にブラッシングしてください。

オイルプリングは、毎朝起きてすぐに行うのが良いとされています。その理由は、口の中の細菌は寝ている間に増えると言われているからです。

オイルプリングで口の中をさっぱりさせたら、気持ちのいい朝を迎えられそうですね。

私はまだオイルでうがいをする感覚に慣れませんが、これから毎日の生活に取り入れていきたいと思いました!

ただ私の妹は、普段オイルを口にふくむことがないので、体が異物と勘違いしたのかブクブクしている間唾液が止まらなかったそうです。笑

口の中の汚れやベタつきみたいなのは改善された気がしたそうですが、慣れていないからなのか油っぽさは気になったと言っていましたよ。

実際やってみると、油っぽさが気になる人はいるかなと私も思いました。

しかし、オイルプリングのやり方は、食用オイルを口に含んでブクブクうがいをするだけと非常に簡単ですので、あなたもぜひ挑戦してみてくださいね。

オイルプリングで白髪の対策をする際の注意点をご紹介

ここまでオイルプリングの白髪への効果ややり方についてご紹介してきましたが、いくつか注意しなければならないことがあります。

オイルプリングを行う際の注意点は、以下の通りです。

  • うがいをしたごま油は飲み込まない
  • ごま油を排水溝に流さない

正しくオイルプリングを行わないと、せっかく白髪対策をしようと努力したのが無駄になりかねません。

そのため、これからご紹介する注意点にしっかり目を通してからオイルプリングを行うようにしてくださいね。

それでは、注意点を一つずつ解説していきます。

うがいをしたごま油は飲み込まない

うがいを終えた後のごま油を飲み込んでしまうと、せっかく油に移った汚れが、また体内に取り込まれてしまうことになります。

白髪対策をしようと頑張ってうがいをしたのに、その努力が無駄になったら悲しいですよね。

オイルプリングの効果を十分に得るためにも、うがいを終えたら必ず吐き出すようにしましょう。

もし誤って飲み込んでしまったとしても身体に害があるわけではないので、その点はご安心くださいね。

ごま油を排水溝に流さない

うがいを終えた後のごま油を排水溝に流すと、詰まりの原因になりますので注意しましょう。

うがいを終えたら、必ずペーパータオルや新聞紙などに吐き出して、ゴミ箱に捨てるようにしてください。

いちいちペーパータオルに吐き出すなんて、ちょっと面倒じゃ?

そんなときは、紙コップを使ってうがいをするのがおすすめです!

紙コップにごま油を入れてうがいをして、終わったらその紙コップに吐き出せばいいのでとても簡単ですよ。

液もれが心配な場合は、さらにビニール袋などに入れて捨てると安心ですね。

オイルプリングを行う際は、うがいをし終えた後のごま油を飲み込まないことや、排水溝に流さないことに十分注意しましょう。

まとめ

  • ごま油でオイルプリングをすると白髪対策ができる
  • オイルプリングのやり方は、ごま油でうがいをするだけと非常に簡単
  • うがいを終えた後のごま油を飲み込んだり、排水溝に流したりしないように注意が必要

今回は、オイルプリングで白髪の対策をする際の効果ややり方、注意点をご紹介しました。

ごま油でうがいをするだけで白髪の対策ができるなんて、驚きですよね。

あなたがオイルプリングを行うことで、髪も心もいきいきとした毎日を送れることを祈っています♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次